2015年12月31日
子育て頑張ってます
今年の一番の話題と言えば、娘が生まれたことですね。
夫婦で育児休暇を取って、子育てに励んています。
毎日、ミルクを飲んで、おむつを交換して、泣かれて、抱っこの繰り返しです。
大変ですが楽しいですね。
新たな気持ちで、新年を迎えられたらいいな~っと思います。
一年間、ありがとうございました。

夫婦で育児休暇を取って、子育てに励んています。
毎日、ミルクを飲んで、おむつを交換して、泣かれて、抱っこの繰り返しです。
大変ですが楽しいですね。
新たな気持ちで、新年を迎えられたらいいな~っと思います。
一年間、ありがとうございました。
2015年12月30日
味玉ラーメン 風林火山
風林火山でラーメン食べました。
注文したのは、一番人気の味玉ラーメン¥850円です。
追加トッピングは、全部でコールしました。
普通盛りなので麺量は250g。
極太麺は相変わらず美味しいですね。豚も柔らかかったです。
今年も、たくさんラーメンを食べてきましたが、二郎のインスパイア店では、
風林火山が一番お気に入りです。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、一番人気の味玉ラーメン¥850円です。
追加トッピングは、全部でコールしました。
普通盛りなので麺量は250g。
極太麺は相変わらず美味しいですね。豚も柔らかかったです。
今年も、たくさんラーメンを食べてきましたが、二郎のインスパイア店では、
風林火山が一番お気に入りです。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月29日
今月限定 三沢屋の味噌ラーメン
今月末で閉店する「三沢屋」さんでラーメン食べました。
注文したのは、一番人気の味噌ラーメン中¥700円です。
いつも通り硬麺で注文しました。
チャーシューで麺が隠れていますが、チャーシューメンではなく、
これが普通です。
閉店までのカウントダウンが始まってますので、
混み具合が半端じゃないですね。あっと言う間に完売。
中盛りは、大盛り並みの麺量なので食べ応えがありますね。
弾力のある縮れ麺の食感が心地いいです。
お気に入りの店が閉店するのは本当に悲しいですね。
年内に、もう一度食べたいです。
ちなみに、定休日は火曜日ですが12/29は営業するそうです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、一番人気の味噌ラーメン中¥700円です。
いつも通り硬麺で注文しました。
チャーシューで麺が隠れていますが、チャーシューメンではなく、
これが普通です。
閉店までのカウントダウンが始まってますので、
混み具合が半端じゃないですね。あっと言う間に完売。
中盛りは、大盛り並みの麺量なので食べ応えがありますね。
弾力のある縮れ麺の食感が心地いいです。
お気に入りの店が閉店するのは本当に悲しいですね。
年内に、もう一度食べたいです。
ちなみに、定休日は火曜日ですが12/29は営業するそうです。

続きを読む
2015年12月28日
夜限定 貝そば
麺や土門でラーメン食べました。
注文したのは、夜限定の貝そば¥780円です。
先週から貝の旨味が増したようで、スープの深みが変わってました。
ストレートの細麺と貝の濃厚なスープとの絡みが良かったです。
もしや、っと思ったのですが、某店の食べ覚えのある麺ですのですね。
脂身のバランスが素晴らしいジューシーなチャーシューや
肉厚なメンマへのこだわりが何とも言えなかったです。
昼限定だった豚そばも解禁されたのは嬉しいですが、
上品な貝そばを食べながら店内からニンニク臭があるのは、
もったいない感じがしました。昼・夜の限定感も半減ですね。
すっきりとしたラーメンなので、飲んだ後に食べてみたい一杯でした。
出前専門だったら最高ですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、夜限定の貝そば¥780円です。
先週から貝の旨味が増したようで、スープの深みが変わってました。
ストレートの細麺と貝の濃厚なスープとの絡みが良かったです。
もしや、っと思ったのですが、某店の食べ覚えのある麺ですのですね。
脂身のバランスが素晴らしいジューシーなチャーシューや
肉厚なメンマへのこだわりが何とも言えなかったです。
昼限定だった豚そばも解禁されたのは嬉しいですが、
上品な貝そばを食べながら店内からニンニク臭があるのは、
もったいない感じがしました。昼・夜の限定感も半減ですね。
すっきりとしたラーメンなので、飲んだ後に食べてみたい一杯でした。
出前専門だったら最高ですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月27日
藤崎のお歳暮
今年も、もう少しで終わりますね。
この土日は、大掃除で家中がパニック状態です。
いろんな所が汚れていますね。
正月に備えて「藤崎」からお菓子を取りよせました。
今までは仙台まで行っていましたが、庄内支店ができたので
一層便利になりましたね。
もちろん自分用にも・・・
とっても、美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
この土日は、大掃除で家中がパニック状態です。
いろんな所が汚れていますね。
正月に備えて「藤崎」からお菓子を取りよせました。
今までは仙台まで行っていましたが、庄内支店ができたので
一層便利になりましたね。
もちろん自分用にも・・・
とっても、美味しかったです。

続きを読む
2015年12月26日
鬼辛!?アブラそば
チャンピオンで面白そうなカップラーメンを見つけました。
「鬼辛アブラそば」¥98円です。
興味だけで買ってしまったので、誰か食べてくれることを信じていましたが、
そのまま残っていたので、しょうがなく食べることに。
ある程度、覚悟はしていたのですが、かなり辛いです。
魚粉の味を感じる余裕もなく、舌が痛いだけでした。
スパイスをかけずに食べれば良かったと後悔しました。
今日は一日体調が悪く、トイレに行くたびにヒリヒリ。
危険なので、辛いのが苦手な人にはおススメできませんね。

地図はこちら
続きを読む
「鬼辛アブラそば」¥98円です。
興味だけで買ってしまったので、誰か食べてくれることを信じていましたが、
そのまま残っていたので、しょうがなく食べることに。
ある程度、覚悟はしていたのですが、かなり辛いです。
魚粉の味を感じる余裕もなく、舌が痛いだけでした。
スパイスをかけずに食べれば良かったと後悔しました。
今日は一日体調が悪く、トイレに行くたびにヒリヒリ。
危険なので、辛いのが苦手な人にはおススメできませんね。

続きを読む
2015年12月26日
なかのくちオードブル
クリスマス・イブはコープなかのくちのオードブルを買ってお祝いしました。
4人分用のオードブルです。
カニを使った料理が多いので、御馳走は取り合いでした。
普段は惣菜を買わないので、店の味を楽しめるのは嬉しいですね。
子供達もシャンメリーを飲んで、酔っぱらってました。
アルコールは入ってないハズなのに~

地図はこちら
続きを読む
4人分用のオードブルです。
カニを使った料理が多いので、御馳走は取り合いでした。
普段は惣菜を買わないので、店の味を楽しめるのは嬉しいですね。
子供達もシャンメリーを飲んで、酔っぱらってました。
アルコールは入ってないハズなのに~

続きを読む
2015年12月25日
いづみやビュシュ・ド・ノエル
メリークリスマス!!
今年も「いづみや」さんのケーキを食べました。
ビッシュ・ド・ノエルです。
聴き慣れない名前ですが、フランス語でクリスマスの薪って意味だそうです。
小人さんがいるの気づきましたか?
子供たちのテンションもmaxでした。
いづみやさんのケーキは本当に美味しいですね。
みんな、あっと言う間に完食でした。

地図はこちら
続きを読む
今年も「いづみや」さんのケーキを食べました。
ビッシュ・ド・ノエルです。
聴き慣れない名前ですが、フランス語でクリスマスの薪って意味だそうです。
小人さんがいるの気づきましたか?
子供たちのテンションもmaxでした。
いづみやさんのケーキは本当に美味しいですね。
みんな、あっと言う間に完食でした。

続きを読む
2015年12月24日
すたみなホルモン三昧
部活も午前中には終わったので、すたみな太郎でランチしました。
祝日なので混んでますね。
お寿司に焼き肉、それからデザートを山盛りで食べていました。
育ち盛りは、食べっぷりが違いますね。
90分の食べ放題も、あっと言う間に終了。
帰りの車内は、すごい臭いでした。

地図はこちら
続きを読む
祝日なので混んでますね。
お寿司に焼き肉、それからデザートを山盛りで食べていました。
育ち盛りは、食べっぷりが違いますね。
90分の食べ放題も、あっと言う間に終了。
帰りの車内は、すごい臭いでした。

続きを読む
2015年12月22日
庄内グルメクーポン3@悟空
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
悟空のもやしラーメン¥700円(税込)→¥500円(税抜)です。
トッピングされている「もやし」の食感がいいですね。
普通盛りでも味好系のラーメンなので、ボリュームありました。
店内を見渡すと、中盛りの文字が・・・
大盛りは2倍なので、1.5倍の中盛りも注文できるようになったようでした。
少しづつ、クーポンを使っていこうと思います。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
悟空のもやしラーメン¥700円(税込)→¥500円(税抜)です。
トッピングされている「もやし」の食感がいいですね。
普通盛りでも味好系のラーメンなので、ボリュームありました。
店内を見渡すと、中盛りの文字が・・・
大盛りは2倍なので、1.5倍の中盛りも注文できるようになったようでした。
少しづつ、クーポンを使っていこうと思います。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月21日
朝バイキング値上げ
ホテルインの朝バイキングへ行きました。
12月から値上げしたようで、カード提示で¥550円→¥700円に
料金改定されていました。
昨年の4月は8%にへ消費税が増税されたので¥50円の値上げ。
今回は、カード会員が増加した事で一気に¥150円値上げに踏み切ったようです。
ワンコインの時に比べて¥200円も上がると行きにくくなりますね。
料理も一時期に比べ、品数も減ったような感じでした。たまたま!?
バイキングで¥700円は安い方ですが、個人的に朝から¥700円だと
行きにくいです。
メーンの料理が何か分かりませんでしたが、満腹になるまで食べてきました。
相変わらず、カレーは美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
12月から値上げしたようで、カード提示で¥550円→¥700円に
料金改定されていました。
昨年の4月は8%にへ消費税が増税されたので¥50円の値上げ。
今回は、カード会員が増加した事で一気に¥150円値上げに踏み切ったようです。
ワンコインの時に比べて¥200円も上がると行きにくくなりますね。
料理も一時期に比べ、品数も減ったような感じでした。たまたま!?
バイキングで¥700円は安い方ですが、個人的に朝から¥700円だと
行きにくいです。
メーンの料理が何か分かりませんでしたが、満腹になるまで食べてきました。
相変わらず、カレーは美味しかったです。

続きを読む
2015年12月20日
アンサンブルコンサート
娘からチケットをもらったので、サンコンを鑑賞してきました。
娘の出番まで、ドキドキですね。
割と席も空いていたので、ゆっくりと聴いてきました。
残念な結果でしたが、頑張っている姿をみてウルウル。
相変わらず、私って涙もろいですね。

地図はこちら
続きを読む
娘の出番まで、ドキドキですね。
割と席も空いていたので、ゆっくりと聴いてきました。
残念な結果でしたが、頑張っている姿をみてウルウル。
相変わらず、私って涙もろいですね。


続きを読む
2015年12月20日
オードブルで退院祝い
先日、娘が退院したので、お祝いしました。
ごちそうは、小の木さんのオードブル¥3300円。です。
以前は、¥5500円のものもありましたが、今はやってないそうです。
当日の午前中に注文で、夕方に間に合うのは嬉しいですね。
穴埋めっぽい料理が無く、全品食べられるのはオードブルは
本当に重宝しますね。
クリスマスのオードブルも楽しみです。

地図はこちら
続きを読む
ごちそうは、小の木さんのオードブル¥3300円。です。
以前は、¥5500円のものもありましたが、今はやってないそうです。
当日の午前中に注文で、夕方に間に合うのは嬉しいですね。
穴埋めっぽい料理が無く、全品食べられるのはオードブルは
本当に重宝しますね。
クリスマスのオードブルも楽しみです。

続きを読む
2015年12月19日
庄内グルメクーポン3@八月
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
八月の日替わり二段重弁当ミックスフライ¥880円(税込)→¥500円(税抜)です。
開店時間の11:30には駐車場は満車で空き無しでした。
店内も、あっと言う間に満席で、注文ラッシュ。12時前には完売のようでした。
数量限定では無いですが、数分で売り切れるのは感覚的には同じですね。
揚げたてのフライは、ジューシーで美味しいですね。
カキフライも思っていたよりも肉厚でジューシーでした。
食後は、コーヒーのサービスもあるので、得した気分ですが、
終始、店員さんがバタバタ走り回っていたので落ち着かなかったです。
会計時もイライラ・・・
料理は大満足でしたが、対応には疑問が残る店でした。
クーポン客の影響でで多忙だから、しょうがないですね。

地図はこちら
続きを読む
八月の日替わり二段重弁当ミックスフライ¥880円(税込)→¥500円(税抜)です。
開店時間の11:30には駐車場は満車で空き無しでした。
店内も、あっと言う間に満席で、注文ラッシュ。12時前には完売のようでした。
数量限定では無いですが、数分で売り切れるのは感覚的には同じですね。
揚げたてのフライは、ジューシーで美味しいですね。
カキフライも思っていたよりも肉厚でジューシーでした。
食後は、コーヒーのサービスもあるので、得した気分ですが、
終始、店員さんがバタバタ走り回っていたので落ち着かなかったです。
会計時もイライラ・・・
料理は大満足でしたが、対応には疑問が残る店でした。
クーポン客の影響でで多忙だから、しょうがないですね。

続きを読む
2015年12月17日
山盛り唐揚げカレー
みどり食堂でランチしました。
注文したのは、唐揚げカレー¥850円です。
今回もEタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥750円でした。
唐揚げは、持ち帰り用の容器に入れてカレーだけガッツリ頂きました。
ここのカレーは食べやすいですね。
気軽に持ち帰ることができるのは嬉しいですね。
晩御飯に、みんなで頂きました。
美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、唐揚げカレー¥850円です。
今回もEタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥750円でした。
唐揚げは、持ち帰り用の容器に入れてカレーだけガッツリ頂きました。
ここのカレーは食べやすいですね。
気軽に持ち帰ることができるのは嬉しいですね。
晩御飯に、みんなで頂きました。
美味しかったです。

続きを読む
2015年12月15日
今日のおやつは・・・
シャトレーゼでデザート買いました。
美味しそうな上位5点を選んでみました。どれから食べようか早速悩みますね。
おやつの時間まであと3時間。
待ち遠しいです。
その前に、ちょっとだけお昼寝しよっと。

地図はこちら
続きを読む
美味しそうな上位5点を選んでみました。どれから食べようか早速悩みますね。
おやつの時間まであと3時間。
待ち遠しいです。
その前に、ちょっとだけお昼寝しよっと。

続きを読む
2015年12月14日
花二郎 特盛り
週末の花やでイベントがありました。
花二郎が登場です。
もちろん、注文したのは花二郎¥800円です。
今回はチャレンジで特盛り+¥200円にしてみました。
どんぶりが2枚重なってきた意味が分かりました。
麺の量がかなり多いです。風味の良い麺をたらふく食べてきました。
ダイナミックなチャーシュー、山盛りのもやしとの相性もいいですね。
不定期なイベントなので、次回はいつ開催されるのか分かりませんが、
タイミングが合えば食べに行きたいと思います。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
花二郎が登場です。
もちろん、注文したのは花二郎¥800円です。
今回はチャレンジで特盛り+¥200円にしてみました。
どんぶりが2枚重なってきた意味が分かりました。
麺の量がかなり多いです。風味の良い麺をたらふく食べてきました。
ダイナミックなチャーシュー、山盛りのもやしとの相性もいいですね。
不定期なイベントなので、次回はいつ開催されるのか分かりませんが、
タイミングが合えば食べに行きたいと思います。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月08日
焼き肉と寿司食べ放題
すたみな太郎でランチしました。
平日のランチは¥1124円。ドリンクバーはクーポン券を使用したので
無料で頂きました。
食べ放題って、ついつい食べ過ぎてしまいしますね。
あっという間に90分が過ぎてしまいました。
酒田にも、すたみな太郎があったらいいなっと思ったのでした。

地図はこちら
続きを読む
平日のランチは¥1124円。ドリンクバーはクーポン券を使用したので
無料で頂きました。
食べ放題って、ついつい食べ過ぎてしまいしますね。
あっという間に90分が過ぎてしまいました。
酒田にも、すたみな太郎があったらいいなっと思ったのでした。

続きを読む
2015年12月07日
肉ばかチャーシューメン
新潟にある「麺屋 肉ばか」でラーメン食べました。
注文したのは、ちょい長ちゃーしゅーめん¥780円です。
大盛りは¥10円特盛りは¥20円だったので特盛りにしました。
今まで見たことのない、大きなチャーシューが1枚、存在感ありありでした。
しかも厚くて長さが半端じゃないです。
本当に肉好きにはたまらないラーメンですね。
麺はストレートで好みが分かれそうな感じでした。
前から気になっていたラーメンだったので、食べられて良かったです。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、ちょい長ちゃーしゅーめん¥780円です。
大盛りは¥10円特盛りは¥20円だったので特盛りにしました。
今まで見たことのない、大きなチャーシューが1枚、存在感ありありでした。
しかも厚くて長さが半端じゃないです。
本当に肉好きにはたまらないラーメンですね。
麺はストレートで好みが分かれそうな感じでした。
前から気になっていたラーメンだったので、食べられて良かったです。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月06日
Gマッチョ麺
仙台にある「G麺屋たいら」でラーメン食べました。
注文したのは、マッチョ麺¥800円です。
大盛りは300gで無料でした。
無料トッピングのコールは全部増しにしてもらいました。
二郎系で、野菜の量が多いですね。
注文してから気づいたのですが、マシマシ対応も可能なようでした。
もちろん無料です。
柔らかくて大きなチャーシューが2枚も入っているのは嬉しいですね。
極太麺をがっつり食べてきました。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、マッチョ麺¥800円です。
大盛りは300gで無料でした。
無料トッピングのコールは全部増しにしてもらいました。
二郎系で、野菜の量が多いですね。
注文してから気づいたのですが、マシマシ対応も可能なようでした。
もちろん無料です。
柔らかくて大きなチャーシューが2枚も入っているのは嬉しいですね。
極太麺をがっつり食べてきました。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月05日
数量限定はじ肉ラーメン
三日月軒の駅東店でラーメン食べました。
注文したのは、はじ肉ラーメン¥600円です。
メニューには載っていない、数量限定のラーメンです。
豚モモ肉のはじが山盛りなのに、料金は通常のラーメンと
同じなので、肉好きには嬉しいラーメンですね。
量的には、チャーシューメンよりも肉が多いので、食べ応え満点です。
酒田ラーメンでありながら、ジャンク感も味わえる不思議なラーメン。
はじ肉がある時はラッキーですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、はじ肉ラーメン¥600円です。
メニューには載っていない、数量限定のラーメンです。
豚モモ肉のはじが山盛りなのに、料金は通常のラーメンと
同じなので、肉好きには嬉しいラーメンですね。
量的には、チャーシューメンよりも肉が多いので、食べ応え満点です。
酒田ラーメンでありながら、ジャンク感も味わえる不思議なラーメン。
はじ肉がある時はラッキーですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月04日
期間限定の日本海水族館
日本海病院でミニ水族館がオープンしてました。
ミズクラゲがゆらゆらと泳いでいて、気持ちよさそうでした。
本当に癒されますね。
1週間限定の水族館。
また開催してもらいたいですね。

地図はこちら
続きを読む
ミズクラゲがゆらゆらと泳いでいて、気持ちよさそうでした。
本当に癒されますね。
1週間限定の水族館。
また開催してもらいたいですね。

続きを読む
2015年12月03日
チャーシューメン
11月30日で惜しまれつつも閉店した「千竜」
お昼に引き続き、夕方はラーメンを食べてきました。
注文したのはチャーシューメン¥650円です。
昔懐かしい、昭和感がたっぷりのラーメンですね。
チャーシューは、たっぷり5枚。
お昼も満席で行列ができていましたが、夕方も人が途切れず、
食べに来る人が多かったです。
最後のラーメン、美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
お昼に引き続き、夕方はラーメンを食べてきました。
注文したのはチャーシューメン¥650円です。
昔懐かしい、昭和感がたっぷりのラーメンですね。
チャーシューは、たっぷり5枚。
お昼も満席で行列ができていましたが、夕方も人が途切れず、
食べに来る人が多かったです。
最後のラーメン、美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月02日
幻の赤いチャーハン 千竜
千竜でランチしました。
注文したのは地元で有名な「赤いチャーハン」¥700円です。
チャーハンと言えば黄金色ですが、ここのチャーハンは真っ赤です。
独特の風味が何とも言えませんね。
徒歩圏内なので、何度か来店していますが、必ず誰かは食べている一品です。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは地元で有名な「赤いチャーハン」¥700円です。
チャーハンと言えば黄金色ですが、ここのチャーハンは真っ赤です。
独特の風味が何とも言えませんね。
徒歩圏内なので、何度か来店していますが、必ず誰かは食べている一品です。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年12月01日
月曜限定ジャンクそば
天童の大勝☆ケンでラーメン食べました。
注文したのは月曜日限定のジャンクそば¥800円です。
いつもは店内での注文ですが、月曜日のみ券売機で注文でした。
見たからにジャンクな感じのラーメンが運ばれてきました。
味玉に生玉、それからマヨネーズ、ベビースターラーメン。
太麺の食感が本当に美味しいですね。
もやしの茹で加減もちょうどよく、ガツガツ食べてきました。
個人的には、生卵とマヨネーズ、ベビースターラーメンは
無いほうが好きな感じでした。
曜日限定なので、また機会があれば食べてみたいです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは月曜日限定のジャンクそば¥800円です。
いつもは店内での注文ですが、月曜日のみ券売機で注文でした。
見たからにジャンクな感じのラーメンが運ばれてきました。
味玉に生玉、それからマヨネーズ、ベビースターラーメン。
太麺の食感が本当に美味しいですね。
もやしの茹で加減もちょうどよく、ガツガツ食べてきました。
個人的には、生卵とマヨネーズ、ベビースターラーメンは
無いほうが好きな感じでした。
曜日限定なので、また機会があれば食べてみたいです。

続きを読む
2015年11月30日
たっぷり甘海老
くら寿司でランチしました。
今回のお目当ては、石澤ドレッシングのメニューです。
甘海老が8尾のって、¥100円なのは嬉しいですね。
ついつい食べすぎてしまいました。
娘も、どんどんタッチパネルで注文して楽しんでました。

地図はこちら
続きを読む
今回のお目当ては、石澤ドレッシングのメニューです。
甘海老が8尾のって、¥100円なのは嬉しいですね。
ついつい食べすぎてしまいました。
娘も、どんどんタッチパネルで注文して楽しんでました。

続きを読む
2015年11月26日
みどり食堂 かつ丼
みどり食堂でランチしました。
注文したのは、かつ丼¥800円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥700円でした。
いつ食べても、ボリューム満点ですね。
分厚いかつを頬張ってきました。
若干、ご飯が柔らかめなのが気になりましたが美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、かつ丼¥800円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥700円でした。
いつ食べても、ボリューム満点ですね。
分厚いかつを頬張ってきました。
若干、ご飯が柔らかめなのが気になりましたが美味しく頂きました。

続きを読む
2015年11月22日
2015年11月21日
餃子の王将セット
新潟にある「餃子の王将」でラーメン食べました。
注文したのは、餃子の王将セット¥740円です。
ラーメン、餃子、チャーハンがセットなのでボリューム満点です。
餃子は、両面焼きにしてもらったので、皮がパリパリでした。
このセットは本当に王道ですね。
3連休の初日は、新潟でまったり。
古町モールでたっぷり歩いたので、子供たちはお疲れモードでした。
夕食を食べて、ベッドで爆睡。
明日も旅行を楽しもうと思います。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、餃子の王将セット¥740円です。
ラーメン、餃子、チャーハンがセットなのでボリューム満点です。
餃子は、両面焼きにしてもらったので、皮がパリパリでした。
このセットは本当に王道ですね。
3連休の初日は、新潟でまったり。
古町モールでたっぷり歩いたので、子供たちはお疲れモードでした。
夕食を食べて、ベッドで爆睡。
明日も旅行を楽しもうと思います。

続きを読む
2015年11月20日
全トッピング 麺や土門
麺や土門でラーメン食べました。
注文したのは、豚そば¥700円です。
味玉トッピングしたので、+¥100円の¥800円でした。
追加無料トッピングは野菜、にんにく、アブラの全部です。
野菜マシマシに慣れてしまったので、野菜が少なく感じますね。
今回は歪なチャーシューではなく、奇麗な形をしていました。
いつもよりも、ちょっと硬めでしたが美味しかったです。
太麺ののど越しを楽しんできました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、豚そば¥700円です。
味玉トッピングしたので、+¥100円の¥800円でした。
追加無料トッピングは野菜、にんにく、アブラの全部です。
野菜マシマシに慣れてしまったので、野菜が少なく感じますね。
今回は歪なチャーシューではなく、奇麗な形をしていました。
いつもよりも、ちょっと硬めでしたが美味しかったです。
太麺ののど越しを楽しんできました。

続きを読む