2015年08月31日
雨と曇りの夢の国
あっと言う間に楽しい時間が終わってしまいました。
天気が悪かったので、あまり混まずにアトラクションに乗ることが
できたので、娘は満足そうでした。
明日からは学校なので、パレードを観て帰路へ。
ポップコーンの入れ物、また増えちゃった。

地図はこちら
続きを読む
天気が悪かったので、あまり混まずにアトラクションに乗ることが
できたので、娘は満足そうでした。
明日からは学校なので、パレードを観て帰路へ。
ポップコーンの入れ物、また増えちゃった。

続きを読む
2015年08月31日
夢の国スポンサーチケット
運動会の代休で、月曜日はお休み。
ご褒美も兼ねて、夢の国へ旅立ちました。
スポンサー企業の特典を利用して一人当たり¥1500円割り引き。
財布にも、とても嬉しいですね。
ちょっと天気が心配ですが楽しもうかと思います。

地図はこちら
続きを読む
ご褒美も兼ねて、夢の国へ旅立ちました。
スポンサー企業の特典を利用して一人当たり¥1500円割り引き。
財布にも、とても嬉しいですね。
ちょっと天気が心配ですが楽しもうかと思います。

続きを読む
2015年08月30日
中学校運動会
今年は天気にも恵まれて、割と過ごしやすい運動会でした。
何度娘を撮影しようと頑張りましたが、どこにいるか分からず・・・
ウォーリーを探せより難しかったです。
お弁当は、娘のリクエストのみを作ったので、茶一色ですね。
5合分のおにぎりも完売でした。
各組、工夫を凝らして、最後まで優勝ことを願って臨んだ運動会。
感動の嵐でした。一日、お疲れ様でした。

何度娘を撮影しようと頑張りましたが、どこにいるか分からず・・・
ウォーリーを探せより難しかったです。
お弁当は、娘のリクエストのみを作ったので、茶一色ですね。
5合分のおにぎりも完売でした。
各組、工夫を凝らして、最後まで優勝ことを願って臨んだ運動会。
感動の嵐でした。一日、お疲れ様でした。
2015年08月29日
あんかけチャーハン
久しぶりに銀華飯店へ行きました。
注文したのは、あんかけチャーハン¥660円です。
チャーハンだけでもボリュームありますが、銀華飯店と言えば「あんかけ」
デロデロ感が、何とも心地いいです。
今日は、娘の運動会。
昨日から降っていた雨も止んだみたいなので開催っぽいですね。
今から、のんびりとお弁当でも作ろうと思います。
今年は優勝になるか?それとも応援賞か?
楽しみですね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、あんかけチャーハン¥660円です。
チャーハンだけでもボリュームありますが、銀華飯店と言えば「あんかけ」
デロデロ感が、何とも心地いいです。
今日は、娘の運動会。
昨日から降っていた雨も止んだみたいなので開催っぽいですね。
今から、のんびりとお弁当でも作ろうと思います。
今年は優勝になるか?それとも応援賞か?
楽しみですね。

続きを読む
2015年08月28日
シベールのパン
午前中は娘の水泳記録会の見学。
楽しそうに泳いでいました。
ちょっと涼しかったので、寒そうにしている子供たちもいました。
記録会が終わると、もう9月になるんですね。
午後は山形へ。
シーベールでパンを買って食べました。
ボリュームがあって、美味しくて安いのが魅力的ですね。
5個、全部食べたんじゃ無いですよ~。
運動会用の食材も買ったので、準備OK!!
明日も晴れますように。

地図はこちら
続きを読む
楽しそうに泳いでいました。
ちょっと涼しかったので、寒そうにしている子供たちもいました。
記録会が終わると、もう9月になるんですね。
午後は山形へ。
シーベールでパンを買って食べました。
ボリュームがあって、美味しくて安いのが魅力的ですね。
5個、全部食べたんじゃ無いですよ~。
運動会用の食材も買ったので、準備OK!!
明日も晴れますように。


続きを読む
2015年08月28日
豚骨味噌ラーメン
〆にラーメンいかがですか!?でラーメン食べました。
注文したのは、豚骨味噌ラーメン@太麺¥750円です。
無料でもやしは、増し増しでオーダーしました。
こってりの王道で、飲んだ後にはヘビーですね。
太麺をズルズル。もやしをパクパク。
少し涼しくなってきたので、温かいラーメンを食べると
ホッとしますね。
夜の21時以降限定なので、なかなか食べる機会が
無いのが残念です。美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、豚骨味噌ラーメン@太麺¥750円です。
無料でもやしは、増し増しでオーダーしました。
こってりの王道で、飲んだ後にはヘビーですね。
太麺をズルズル。もやしをパクパク。
少し涼しくなってきたので、温かいラーメンを食べると
ホッとしますね。
夜の21時以降限定なので、なかなか食べる機会が
無いのが残念です。美味しく頂きました。

続きを読む
2015年08月27日
W牡蠣と大ジョッキ
とんぼり久でオフ会しました。
今の時期は、牡蠣が美味しいですね。
メンバーの中に、食わず嫌いがいたので、牡蠣を頂きました。
こんなに大きな牡蠣を2つも食べれるなんて、本当に幸せですね。
贅沢なひと時を過ごしました。
大ジョッキでの生ビールは、格別美味しいです。
ついつい時間を忘れて、おしゃべりを楽しみました。

地図はこちら
続きを読む
今の時期は、牡蠣が美味しいですね。
メンバーの中に、食わず嫌いがいたので、牡蠣を頂きました。
こんなに大きな牡蠣を2つも食べれるなんて、本当に幸せですね。
贅沢なひと時を過ごしました。
大ジョッキでの生ビールは、格別美味しいです。
ついつい時間を忘れて、おしゃべりを楽しみました。

続きを読む
2015年08月27日
期間限定冷たいラーメン
麺屋酒田 みなと店でラーメン食べました。
注文したのは夏季限定の冷たいラーメン¥500円です。
本店やほなみ店は¥700円で、具が違うようです。
シンプルな具材ですが、食感が楽しいですね。
麺もスープもギンギンに冷えてますので、ダイレクトに胃袋が
冷たくなります。暑い日におススメですね。
大盛り派の私ですが、冷たいラーメンに関しては普通盛りでも
大満足です。美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは夏季限定の冷たいラーメン¥500円です。
本店やほなみ店は¥700円で、具が違うようです。
シンプルな具材ですが、食感が楽しいですね。
麺もスープもギンギンに冷えてますので、ダイレクトに胃袋が
冷たくなります。暑い日におススメですね。
大盛り派の私ですが、冷たいラーメンに関しては普通盛りでも
大満足です。美味しく頂きました。

続きを読む
2015年08月26日
数量限定 中落ち
風が強いですね。
窓も開けられないので、かっぱ寿司へ避難しました。
平日の昼は、空席が多くて静かですね。
のんびりとタッチパネルを操作して、お寿司を頂きました。
夕食用は、パックに詰めて会計。
今日は早めに娘を迎えに行こうと思います。

地図はこちら
続きを読む
窓も開けられないので、かっぱ寿司へ避難しました。
平日の昼は、空席が多くて静かですね。
のんびりとタッチパネルを操作して、お寿司を頂きました。
夕食用は、パックに詰めて会計。
今日は早めに娘を迎えに行こうと思います。

続きを読む
2015年08月26日
グーラーメンの日
火曜日は、産直あさひ・グーのラーメンの日。
中華そば(グーラーメン)が、¥100円引きの¥400円へ。
安くなった分、グーラーメンの大盛り¥500円を注文してみました。
どんぶりが、デカい・・・
席まで運ぶのが重くて大変でした。
綺麗な景色を眺めながら美味しいラーメンを頂きました。
チャーシューも厚切りで食べごたえまりますね。
先週は、定食。今回はラーメン。次回はどんぶり系を食べてみたいです。

地図はこちら
続きを読む
中華そば(グーラーメン)が、¥100円引きの¥400円へ。
安くなった分、グーラーメンの大盛り¥500円を注文してみました。
どんぶりが、デカい・・・
席まで運ぶのが重くて大変でした。
綺麗な景色を眺めながら美味しいラーメンを頂きました。
チャーシューも厚切りで食べごたえまりますね。
先週は、定食。今回はラーメン。次回はどんぶり系を食べてみたいです。

続きを読む
2015年08月25日
24時間TVリナワールド
今年も24時間テレビの募金でリナワールドへ行きました。
この日に向けて1年間、小銭を少しづつ貯めてきました。
何かの役に立ってくれれば嬉しいですね。
娘たちの楽しみは、園内で遊ぶこと。
その前に、会場にいたマジシャンやロケット団、アナウンサーにサインをもらったり
一緒に写真を撮ってもらったりと、はしゃしでいました。
相変わらず、急流すべりは混んでいて、かなり待ちました。
びっしょりに濡れて、大笑い。
充実した一日でした。

地図はこちら
続きを読む
この日に向けて1年間、小銭を少しづつ貯めてきました。
何かの役に立ってくれれば嬉しいですね。
娘たちの楽しみは、園内で遊ぶこと。
その前に、会場にいたマジシャンやロケット団、アナウンサーにサインをもらったり
一緒に写真を撮ってもらったりと、はしゃしでいました。
相変わらず、急流すべりは混んでいて、かなり待ちました。
びっしょりに濡れて、大笑い。
充実した一日でした。

続きを読む
2015年08月24日
全国大会へ
地元山形県で全国大会。
めったにない機会なので行ってきました。
いいプレイを参考にさらにレベルUPしてくれると嬉しいですね。
広場では、販売ブースが。
記念のタオルやTシャツも買ってきました。

地図はこちら
続きを読む
めったにない機会なので行ってきました。
いいプレイを参考にさらにレベルUPしてくれると嬉しいですね。
広場では、販売ブースが。
記念のタオルやTシャツも買ってきました。

続きを読む
2015年08月23日
野菜いためセット
産直あさひ・グーでランチしました。
注文したのは、野菜炒めセット¥580円です。
炒め具合が絶妙でシャキシャキでした。
フードコーナーは10:30から営業しているので早い時間帯から
食べられるのも魅力的ですね。
美味しく頂きました。
今日はテニスの全国大会。今から観戦に行ってきます。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、野菜炒めセット¥580円です。
炒め具合が絶妙でシャキシャキでした。
フードコーナーは10:30から営業しているので早い時間帯から
食べられるのも魅力的ですね。
美味しく頂きました。
今日はテニスの全国大会。今から観戦に行ってきます。

続きを読む
2015年08月22日
しょうゆ野菜ラーメン
みどり食堂でラーメン食べました。
注文したのは、野菜ラーメン¥580円です。
しょうゆ味をチョイスしました。
もちろん今回もE-TOWNのクーポンを使ったので、
¥100円引きの¥480円です。
相変わらず、野菜の山が凄いですね。
食感の良いブロッコリーやキャベツがたっぷりのっていました。
ワンコイン以下で、このボリューム。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、野菜ラーメン¥580円です。
しょうゆ味をチョイスしました。
もちろん今回もE-TOWNのクーポンを使ったので、
¥100円引きの¥480円です。
相変わらず、野菜の山が凄いですね。
食感の良いブロッコリーやキャベツがたっぷりのっていました。
ワンコイン以下で、このボリューム。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年08月21日
桃山ネギ麺
天童イオンにある「桃山」でラーメン食べました。
注文したのは、桃山ネギ麺¥500円です。
冷たいまぜそばに、ちょっと辛めのネギが
トッピングされたようなラーメンでした。
極太麺に対してスープが少し上品なので、
パンチが弱いような感じですが、トッピングの味付けが濃いめなので
バランスが取れているような感じです。
ワンコインでこのクオリティーは嬉しいですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、桃山ネギ麺¥500円です。
冷たいまぜそばに、ちょっと辛めのネギが
トッピングされたようなラーメンでした。
極太麺に対してスープが少し上品なので、
パンチが弱いような感じですが、トッピングの味付けが濃いめなので
バランスが取れているような感じです。
ワンコインでこのクオリティーは嬉しいですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年08月20日
蔵王ここから山形県
西蔵王有料道路、蔵王ハイライン、刈田リフトが今月末まで無料。
私も無料の誘惑に負けて行ってきました。
山は、とっても涼しいですね。と言うか寒かったです。
リフトに乗ってお釜を目指しました。
娘がリフトから落ちないかハラハラでしたが、
しっかり掴まっていたので大丈夫そうでした。
元気です、蔵王!!

地図はこちら
続きを読む
私も無料の誘惑に負けて行ってきました。
山は、とっても涼しいですね。と言うか寒かったです。
リフトに乗ってお釜を目指しました。
娘がリフトから落ちないかハラハラでしたが、
しっかり掴まっていたので大丈夫そうでした。
元気です、蔵王!!

続きを読む
2015年08月20日
たいへいラーメン
郡山で「たいへいラーメン」でラーメン食べました。
注文したのは、しょうゆラーメン¥550円です。
普通盛りでも大盛り並みのボリュームですね。どんぶりが大きく、麺が詰まっている感じです。
極太の平打ち麺で、食べごたえ満点!!
メニューに書いていましたが、麺も餃子の皮も全部自家製だそうです。
若干しょっぱめのスープでしたが、ダシが強くて美味しかったです。
常に満席で入れてラッキーでした。
地図はこちら

続きを読む
注文したのは、しょうゆラーメン¥550円です。
普通盛りでも大盛り並みのボリュームですね。どんぶりが大きく、麺が詰まっている感じです。
極太の平打ち麺で、食べごたえ満点!!
メニューに書いていましたが、麺も餃子の皮も全部自家製だそうです。
若干しょっぱめのスープでしたが、ダシが強くて美味しかったです。
常に満席で入れてラッキーでした。

続きを読む
2015年08月19日
海ほたる東京湾に浮かぶSA
東京湾の真ん中にある「海ほたる」へ行きました。
夜景が本当に綺麗ですね。
ここにホテルがあったら、泊まりたかったです。
海ほたるSAはUターンも可能なので、どちら側から
行っても戻ることが出来るので、行って帰る事も可能なんですね。
揺れない船に乗っているような感覚なので、
ゆっくりと食事もできました。
幸せの鐘を鳴らしました。
きっと想いは届くはずです。
相方さんのお盆休みも、少なくなってきたので、ゆっくり帰ろうかと思います。

地図はこちら
続きを読む
夜景が本当に綺麗ですね。
ここにホテルがあったら、泊まりたかったです。
海ほたるSAはUターンも可能なので、どちら側から
行っても戻ることが出来るので、行って帰る事も可能なんですね。
揺れない船に乗っているような感覚なので、
ゆっくりと食事もできました。
幸せの鐘を鳴らしました。
きっと想いは届くはずです。
相方さんのお盆休みも、少なくなってきたので、ゆっくり帰ろうかと思います。

続きを読む
2015年08月18日
鴨川シーワールドのニモ
鴨川シーワールドと言えば、4つのショーが有名ですが、
展示物も見ごたえがあるんです。
子供達に大人気なのはニモ。
ご存じのとおり、一番大きいのがメス。つまり群れの中にメスは1匹。
こんなに沢山いると分からないですね。

展示物も見ごたえがあるんです。
子供達に大人気なのはニモ。
ご存じのとおり、一番大きいのがメス。つまり群れの中にメスは1匹。
こんなに沢山いると分からないですね。
2015年08月18日
シャチパフォーマンス
昨年に引き続き、鴨川シーワールドへ行きました。
子供たちが楽しみにしていたのは大迫力なシャチ。
オープンの30分前には着いたのですが、激混みでした。
トレーナーとの息もピッタリで、どのパフォーマンスもダイナミックですね。
8段目から観ていたのですが、水しぶきがかかって、びしょぬれになりました。
お昼は園内のバイキングで美味しいシーフードを
頂きました。美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
子供たちが楽しみにしていたのは大迫力なシャチ。
オープンの30分前には着いたのですが、激混みでした。
トレーナーとの息もピッタリで、どのパフォーマンスもダイナミックですね。
8段目から観ていたのですが、水しぶきがかかって、びしょぬれになりました。
お昼は園内のバイキングで美味しいシーフードを
頂きました。美味しかったです。

続きを読む