2016年02月27日
庄内グルメクーポン3@まるたん
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
まるたんの汁なし坦坦麺¥750円(税込)→¥500円(税抜)です。
辛さを選べるので、苦手な人でも大丈夫でですね。
通常は1辛ですが、0~1.5辛までは無料で選べるようです。
メニュー表にも記載されていますが、30回以上、しっかり混ぜてから
食べるのがおススメのようでした。
刺激のある辛さと、マイルドなゴマの風味がとっても印象的でした。
やみつきになりそうですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
まるたんの汁なし坦坦麺¥750円(税込)→¥500円(税抜)です。
辛さを選べるので、苦手な人でも大丈夫でですね。
通常は1辛ですが、0~1.5辛までは無料で選べるようです。
メニュー表にも記載されていますが、30回以上、しっかり混ぜてから
食べるのがおススメのようでした。
刺激のある辛さと、マイルドなゴマの風味がとっても印象的でした。
やみつきになりそうですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年02月25日
庄内グルメクーポン3@金沢屋
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
金沢屋のあいもり¥700円(税込)→¥500円(税抜)です。
十割蕎麦と麦きりの2種類を味わえるのは嬉しいですね。
年越しの時くらいしか、お店の蕎麦は食べないので
新鮮味がありますね。
コシがあって、香りも良かったです。
美味しく頂きました。
追伸
店主の野尻民夫さんが先日の19日に亡くなったそうです。
お悔み申し上げます。

地図はこちら
続きを読む
金沢屋のあいもり¥700円(税込)→¥500円(税抜)です。
十割蕎麦と麦きりの2種類を味わえるのは嬉しいですね。
年越しの時くらいしか、お店の蕎麦は食べないので
新鮮味がありますね。
コシがあって、香りも良かったです。
美味しく頂きました。
追伸
店主の野尻民夫さんが先日の19日に亡くなったそうです。
お悔み申し上げます。

続きを読む
2016年02月20日
黄金伝説展
今日は部活も無かったので、仙台までお出かけです。
楽しみにしていた、「黄金伝説展」
やっと行けました。
最古の金。
こんな近場で見られるなんて本当に素敵ですね。
金をふんだんに使った装飾品の数々を眺めて、癒されてきました。
一方、
娘たちは途中で飽きて、刺激は少なかったようでした。
アウトレットでのショッピングも楽しんでストレス発散。
暖かくなったら、また仙台に行きたいですね。

地図はこちら
続きを読む
楽しみにしていた、「黄金伝説展」
やっと行けました。
最古の金。
こんな近場で見られるなんて本当に素敵ですね。
金をふんだんに使った装飾品の数々を眺めて、癒されてきました。
一方、
娘たちは途中で飽きて、刺激は少なかったようでした。
アウトレットでのショッピングも楽しんでストレス発散。
暖かくなったら、また仙台に行きたいですね。

続きを読む
2016年02月19日
庄内グルメクーポン3@白藤ドライブイン
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
白藤ドライブインのもつ煮込みラーメン¥750円(税込)→¥500円(税抜)です。
以前から気になっていたのですが、ようやく食べる事ができました。
思っていたよりも、持つのボリュームがありますね。
柔らかくて臭みも無いので、もつが苦手な方でも大丈夫ですね。
口の中で、とろけるような感じで味付けもバッチリでした。
自家製麺ののど越しも良かったです。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
白藤ドライブインのもつ煮込みラーメン¥750円(税込)→¥500円(税抜)です。
以前から気になっていたのですが、ようやく食べる事ができました。
思っていたよりも、持つのボリュームがありますね。
柔らかくて臭みも無いので、もつが苦手な方でも大丈夫ですね。
口の中で、とろけるような感じで味付けもバッチリでした。
自家製麺ののど越しも良かったです。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年02月02日
赤フジラーメン
高橋製麺所でラーメン食べました。
注文したのは、赤フジラーメン¥821円です。
野菜が山盛り系のラーメンでした。
つけ麺がメーンの店ですが、ラーメンも太麺で
期待とおりでした。量の割には、値段が高めなのが残念ですね。
金フジラーメン(赤フジラーメン+チャーシューメンマ)もありましたが、
普通盛りでも千円超えだったので断念しました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、赤フジラーメン¥821円です。
野菜が山盛り系のラーメンでした。
つけ麺がメーンの店ですが、ラーメンも太麺で
期待とおりでした。量の割には、値段が高めなのが残念ですね。
金フジラーメン(赤フジラーメン+チャーシューメンマ)もありましたが、
普通盛りでも千円超えだったので断念しました。

続きを読む
2016年02月01日
爆中華 大盛り
ぬーぼー3代目でラーメン食べました。
注文したのは爆中華の大盛り¥850円です。
本当は野菜増しが食べたかったのですが売り切れでした。
肉厚のチャーシューが自慢だったハズですが、
特徴のないチャーシューに変わってました。
野菜の量も普通だったのでインパクトが少ないですね。
スープもぬるかったので、何だかショックが大きかったです。
夜ぬーぼーは、失敗でした・・・

地図はこちら
続きを読む
注文したのは爆中華の大盛り¥850円です。
本当は野菜増しが食べたかったのですが売り切れでした。
肉厚のチャーシューが自慢だったハズですが、
特徴のないチャーシューに変わってました。
野菜の量も普通だったのでインパクトが少ないですね。
スープもぬるかったので、何だかショックが大きかったです。
夜ぬーぼーは、失敗でした・・・

続きを読む
2016年01月31日
2016年01月28日
28日はニワトリの日
ケンタッキーでランチしました。
注文したのは、「とりの日パック」¥1000円です。
通常は、¥1450円ですが毎月28日だけ¥1000円になる
お買い得なチキンになります。
食べる前から、食欲が沸くような薫りですね。
パリパリに揚げられている衣、ジューシーな肉で
笑顔が絶えなかったです。本当に美味しいですね。
普段は食べれないので、至福のひと時でした。
帰ろうと店内から出ると消防車のサイレンが。
ひろっぴあの近くで火災があったようでした。
モクモクっと煙が凄かったです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、「とりの日パック」¥1000円です。
通常は、¥1450円ですが毎月28日だけ¥1000円になる
お買い得なチキンになります。
食べる前から、食欲が沸くような薫りですね。
パリパリに揚げられている衣、ジューシーな肉で
笑顔が絶えなかったです。本当に美味しいですね。
普段は食べれないので、至福のひと時でした。
帰ろうと店内から出ると消防車のサイレンが。
ひろっぴあの近くで火災があったようでした。
モクモクっと煙が凄かったです。

続きを読む
2016年01月27日
ミックスフライランチ
ガストでランチしました。
注文したのはミックスフライランチ¥599円です。
ライスは大盛り無料でした。ランチメニューはスープバーが
あるので、好きなだけ飲めるのは嬉しいですね。
私の大好きなエビ、ヒレカツ、クリームコロッケの夢のコラボ。
幸せな気分になりました。
揚げたてなので、美味しかったです。
スープバーを楽しみながら、おしゃべりも弾みました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのはミックスフライランチ¥599円です。
ライスは大盛り無料でした。ランチメニューはスープバーが
あるので、好きなだけ飲めるのは嬉しいですね。
私の大好きなエビ、ヒレカツ、クリームコロッケの夢のコラボ。
幸せな気分になりました。
揚げたてなので、美味しかったです。
スープバーを楽しみながら、おしゃべりも弾みました。

続きを読む
2016年01月26日
味噌ラーメン背脂MAX
麺屋酒田でラーメン食べました。
注文したのは味噌ラーメン¥500円です。
いつものように、ネギは多めにしてもらいました。
こってりしたのが食べたくて、背脂は最初に投入。
チャーシューが隠れてしまいましたね。
寒い日は格段と味噌ラーメンが美味しいですね。
途中で辛みそを投入。
辛いのは苦手ですが、いいアクセントになりますね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは味噌ラーメン¥500円です。
いつものように、ネギは多めにしてもらいました。
こってりしたのが食べたくて、背脂は最初に投入。
チャーシューが隠れてしまいましたね。
寒い日は格段と味噌ラーメンが美味しいですね。
途中で辛みそを投入。
辛いのは苦手ですが、いいアクセントになりますね。


続きを読む
2016年01月25日
2016年01月24日
焼き上がり
市役所から嬉しい連絡がありました。
ビックリしないで下さいね。
春からの登園がやっと決まりました。
今年度は、ひたすらキャンセル待ち。
来年度も、市内の保育園は全く空きが無くて頭を抱えていました。
育児休暇の目処も立ったので仕事復帰できそうです。
プチお祝いを兼ねて、三女のリクエストのケーキ焼きました。
おやつは、クッキーやホットケーキがメーンなので、
チーズケーキが食べたかったようでした。

ビックリしないで下さいね。
春からの登園がやっと決まりました。
今年度は、ひたすらキャンセル待ち。
来年度も、市内の保育園は全く空きが無くて頭を抱えていました。
育児休暇の目処も立ったので仕事復帰できそうです。
プチお祝いを兼ねて、三女のリクエストのケーキ焼きました。
おやつは、クッキーやホットケーキがメーンなので、
チーズケーキが食べたかったようでした。

2016年01月23日
具たくさん中華丼
みどり食堂でランチしました。
注文したのは、中華丼¥750円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥650円でした。
寒い日は、デロデロ系に限りますね。ライスも餡かけも普通の店の
大盛りレベルなので、思っていた以上にボリュームありました。
イカ、豚肉、海老、白菜など具のバラエティーも素晴らしいですね。
若干、ライスが柔らかめでしたが、美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、中華丼¥750円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥650円でした。
寒い日は、デロデロ系に限りますね。ライスも餡かけも普通の店の
大盛りレベルなので、思っていた以上にボリュームありました。
イカ、豚肉、海老、白菜など具のバラエティーも素晴らしいですね。
若干、ライスが柔らかめでしたが、美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月22日
庄内グルメクーポン3@菜花
Bloomのグルメクーポンを使って食べてきました。
菜花の台南風スタミナ坦々麺¥820円(税込)→¥500円(税抜)です。
見た目以上に、ひき肉の量が多いですね。
麺を啜りながら、ひたすら食べていました。モヤシやニラの
食感も良くてシャキシャキしてました。
坦々麺なので、少し辛いですが私でも大丈夫でした。
穴あきのレンゲがあったらいいなーっと思いながらスープを
飲みました。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
菜花の台南風スタミナ坦々麺¥820円(税込)→¥500円(税抜)です。
見た目以上に、ひき肉の量が多いですね。
麺を啜りながら、ひたすら食べていました。モヤシやニラの
食感も良くてシャキシャキしてました。
坦々麺なので、少し辛いですが私でも大丈夫でした。
穴あきのレンゲがあったらいいなーっと思いながらスープを
飲みました。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月21日
辛みそラーメン
癒庵 でラーメン食べました。
注文したのは、辛みそラーメン¥830円です。
つけ麺が有名な店ですが、ここの味噌ラーメンはおススメですね。
縮れのある太麺と濃厚な味噌との相性がよく、
チャーシューを始め、メンマや味玉のバランスが素晴らしいです。
昼から通しで営業しているので、いつでも食べられるのも
嬉しいですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、辛みそラーメン¥830円です。
つけ麺が有名な店ですが、ここの味噌ラーメンはおススメですね。
縮れのある太麺と濃厚な味噌との相性がよく、
チャーシューを始め、メンマや味玉のバランスが素晴らしいです。
昼から通しで営業しているので、いつでも食べられるのも
嬉しいですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月20日
16歳の誕生会
娘の誕生会をしました。
今回は、いこいのオードブル¥3200円を買ってきました。
おつまみにぴったりな感じで、食が進みますね。
クリスマスの時にまとめて買っておいたシャンメリーで
乾杯してお祝いしました。
コース選択の三者面談も終わって、あとは進路に向かって
勉強を頑張るだけですね。高校生活もあっと言う間ですね。

地図はこちら
続きを読む
今回は、いこいのオードブル¥3200円を買ってきました。
おつまみにぴったりな感じで、食が進みますね。
クリスマスの時にまとめて買っておいたシャンメリーで
乾杯してお祝いしました。
コース選択の三者面談も終わって、あとは進路に向かって
勉強を頑張るだけですね。高校生活もあっと言う間ですね。

続きを読む
2016年01月19日
値上げ?ひまわりラーメン
ヤマザワ余目店でラーメン食べました。
軽食の店内に掲示されてませんが、開店してから20分程は
ラーメンの注文はできないので要注意ですね。
しばらく待って注文したのは、ひまわりラーメン¥290円です。
久しぶりに食べたのですが、何だか味が変わってました。
具材が「ほうれんそう」から「わかめ」に変わってました。
しょうゆ系のラーメンにワカメは要らないです・・・
値段は¥290円ですが、安い食材に変更したので実質的な
値上げですね。
個人的には、「のり」と「なると」を無くして、「ほうれんそう」は
復活させてもらいたいですね。
庄内地方では、最安値のラーメンなので、しょっとショックが
大きかったです。
企業努力で税込み¥290円。
これからも試行錯誤して頑張ってもらいたいですね。

地図はこちら
続きを読む
軽食の店内に掲示されてませんが、開店してから20分程は
ラーメンの注文はできないので要注意ですね。
しばらく待って注文したのは、ひまわりラーメン¥290円です。
久しぶりに食べたのですが、何だか味が変わってました。
具材が「ほうれんそう」から「わかめ」に変わってました。
しょうゆ系のラーメンにワカメは要らないです・・・
値段は¥290円ですが、安い食材に変更したので実質的な
値上げですね。
個人的には、「のり」と「なると」を無くして、「ほうれんそう」は
復活させてもらいたいですね。
庄内地方では、最安値のラーメンなので、しょっとショックが
大きかったです。
企業努力で税込み¥290円。
これからも試行錯誤して頑張ってもらいたいですね。

続きを読む
2016年01月16日
キッチンはっとり
キッチンはっとりでオードブル買いました。
注文したのは、3~5人分のオードブル¥3500円です。
取りに行く時間に合わせて、ギリギリの時間で作って
くれるのが嬉しいですね。
あつあつの状態で持ち帰ったのですが、車内は
美味しそうな薫りで生き地獄でした。
飲みに行くことも出来ないので、オードブルで新年会。
どの料理も出来たて。当日注文でも間に合うのが嬉しいですね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、3~5人分のオードブル¥3500円です。
取りに行く時間に合わせて、ギリギリの時間で作って
くれるのが嬉しいですね。
あつあつの状態で持ち帰ったのですが、車内は
美味しそうな薫りで生き地獄でした。
飲みに行くことも出来ないので、オードブルで新年会。
どの料理も出来たて。当日注文でも間に合うのが嬉しいですね。

続きを読む
2016年01月15日
メガ盛り麺屋酒田
麺屋酒田でラーメン食べました。
注文したのは、ラーメンのメガ盛り¥1000円です。
普通盛りはワインコインなので料金は2倍ですが、
量は3倍ありますので、半端じゃないです。
麺もチャーシューもメンマもネギもスープも全部多いので、
食べるのが大変でした。
食べても食べても減らず、ようやく完食。
かなりの大食いか、家族向けのラーメンですね。
しばらくラーメンを見なくてもいいかも・・・

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、ラーメンのメガ盛り¥1000円です。
普通盛りはワインコインなので料金は2倍ですが、
量は3倍ありますので、半端じゃないです。
麺もチャーシューもメンマもネギもスープも全部多いので、
食べるのが大変でした。
食べても食べても減らず、ようやく完食。
かなりの大食いか、家族向けのラーメンですね。
しばらくラーメンを見なくてもいいかも・・・

続きを読む
2016年01月14日
サービスペッパーライス
秋田にある御所野ジャスコでランチしました。
3Fにあるペッパーライスのサービスペッパーライス¥500円です。
これがワンコインで食べられるのは嬉しいですね。
アツアツのチャーハンを食べているような感じで美味しかったです。
閉店セールもたっぷり楽しんできました。
年初めから、買い物ばかりしているので、そろそろ節約しないとダメですね。

地図はこちら
続きを読む
3Fにあるペッパーライスのサービスペッパーライス¥500円です。
これがワンコインで食べられるのは嬉しいですね。
アツアツのチャーハンを食べているような感じで美味しかったです。
閉店セールもたっぷり楽しんできました。
年初めから、買い物ばかりしているので、そろそろ節約しないとダメですね。

続きを読む
2016年01月13日
スタミナそば
銀華飯店でラーメン食べました。
注文したのはスタミナそば¥580円です。
あんかけの量が多くて、麺が見えませんね。
熱さとの戦いをしながら食べました。配膳が早かったので
麺も伸びて無かったです。
相変わらずボリューム満点でした。

地図はこちら
続きを読む
注文したのはスタミナそば¥580円です。
あんかけの量が多くて、麺が見えませんね。
熱さとの戦いをしながら食べました。配膳が早かったので
麺も伸びて無かったです。
相変わらずボリューム満点でした。

続きを読む
2016年01月12日
月曜限定の二郎系ラーメン
天童の大勝☆ケンでラーメン食べました。
注文したのは月曜日限定のラーメン¥750円です。
二郎系ラーメンなので、入り口の券売機で注文でした。
ジャンクそばも美味しかったですが、ラーメンも個性がありますね。
太麺ののど越しが心地いいです。
スープはしょっぱめですが、深みがあり濃厚でした。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは月曜日限定のラーメン¥750円です。
二郎系ラーメンなので、入り口の券売機で注文でした。
ジャンクそばも美味しかったですが、ラーメンも個性がありますね。
太麺ののど越しが心地いいです。
スープはしょっぱめですが、深みがあり濃厚でした。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月11日
ホルモン煮込み定食
尾花沢にある「ささにしき食堂」でランチしました。
注文したのは、一番人気のホルモン煮込み定食¥800円です。
ずっと食べに行きたいと思っていて、ようやく行きつきました。
噂のホルモンは、驚くほどに柔らかくて、
ごはんがすすみますね。
味付けは、若干しょっぱめなので、ホルモンを食べながら
ビールを飲みたい感じでした。
とろけるような食感で、ついついご飯もお代わりしました。
絶品ですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、一番人気のホルモン煮込み定食¥800円です。
ずっと食べに行きたいと思っていて、ようやく行きつきました。
噂のホルモンは、驚くほどに柔らかくて、
ごはんがすすみますね。
味付けは、若干しょっぱめなので、ホルモンを食べながら
ビールを飲みたい感じでした。
とろけるような食感で、ついついご飯もお代わりしました。
絶品ですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月10日
バラかつ定食
定食家さんでランチしました。
注文したのは、バラかつ定食¥650円です。
食べ始めてから、ラーメンを食べに来たのを思い出しました。
ここの定食は、リーズナブルでボリュームありますね。
ついつい、ごはんとお汁をお代わりしちゃいました。
次こそは、ラーメン食べたいと思います。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、バラかつ定食¥650円です。
食べ始めてから、ラーメンを食べに来たのを思い出しました。
ここの定食は、リーズナブルでボリュームありますね。
ついつい、ごはんとお汁をお代わりしちゃいました。
次こそは、ラーメン食べたいと思います。

続きを読む
2016年01月09日
満びラーメン
満びでラーメン食べました。
注文したのは、らーめん¥750円です。
大盛り¥200円と味玉¥50円も追加トッピングしたので、¥1000円でした。
久しぶりに食べたのですが、相変わらずボリュームがありますね。
麺の量も多いですが、チャーシューが3枚も入っているので、
チャーシューメンのような感じでした。
味玉も¥50円で1玉なので、おススメですね。
駐車場に置ききれない車もあり、路駐が多かったです。
店にも迷惑が掛かるので、交通ルールも守ってもらいたいですね。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、らーめん¥750円です。
大盛り¥200円と味玉¥50円も追加トッピングしたので、¥1000円でした。
久しぶりに食べたのですが、相変わらずボリュームがありますね。
麺の量も多いですが、チャーシューが3枚も入っているので、
チャーシューメンのような感じでした。
味玉も¥50円で1玉なので、おススメですね。
駐車場に置ききれない車もあり、路駐が多かったです。
店にも迷惑が掛かるので、交通ルールも守ってもらいたいですね。
美味しく頂きました。

続きを読む
2016年01月08日
とん唐ラーメン
みどり食堂でラーメン食べました。
注文したのは、とん唐ラーメン¥750円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥650円でした。
辛いのが苦手な私ですが、辛しは別盛りなので心配なかったです。
前回の日記で気づいた人も多いと思いますが、先月から
全品¥50円値上げしています。
しょうがないですね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、とん唐ラーメン¥750円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きの¥650円でした。
辛いのが苦手な私ですが、辛しは別盛りなので心配なかったです。
前回の日記で気づいた人も多いと思いますが、先月から
全品¥50円値上げしています。
しょうがないですね。

続きを読む
2016年01月05日
おせち料理
今年のおせち料理も通販で買いました。
地域割引で30%off。
5人前で1万円以下で買えるのはお得ですね。
お品書きを見ながら、1品づつ食べました。
自分では手間がかかり過ぎるので、自然解凍するだけで
食べられるのは嬉しいですね。
娘たちの正月休みも明日で終わり。
宿題のラストスパートが始まりました。

地域割引で30%off。
5人前で1万円以下で買えるのはお得ですね。
お品書きを見ながら、1品づつ食べました。
自分では手間がかかり過ぎるので、自然解凍するだけで
食べられるのは嬉しいですね。
娘たちの正月休みも明日で終わり。
宿題のラストスパートが始まりました。
2016年01月04日
HACHI新年会
今年も毎年恒例の新年会に参加してきました。
ずっとお酒が飲めなかったので、久しぶりに飲んだ
恵比寿ビールが、とても美味しかったです。
「HACHI」さんで宴会をするのは初めてだったのですが、
雰囲気も良くて、料理も美味しかったです。
確か、料理が7品と2時間飲み放題で¥3500円でした。
飲み放題で恵比寿が飲めるのには驚きましたね。
いつものように、おしゃべり三昧で過ごした2時間でした。
おススメの居酒屋さんですね。

地図はこちら
続きを読む
ずっとお酒が飲めなかったので、久しぶりに飲んだ
恵比寿ビールが、とても美味しかったです。
「HACHI」さんで宴会をするのは初めてだったのですが、
雰囲気も良くて、料理も美味しかったです。
確か、料理が7品と2時間飲み放題で¥3500円でした。
飲み放題で恵比寿が飲めるのには驚きましたね。
いつものように、おしゃべり三昧で過ごした2時間でした。
おススメの居酒屋さんですね。

続きを読む
2016年01月02日
元日は回転寿司すノ家へ
福袋を求めて、秋田へ行きました。
高そうな服は、この機会にまとめ買いです。
財布がどんどん軽くなりますね。
お年玉用に準備していたお金も無くなりそうな勢いで
ショッピングを楽しみました。
ランチは、すノ家で大好物の寿司をワイワイ食べました。
この店は、一皿¥98円ですがネタが大きくて鮮度も良いので、
よく利用してます。酒田にも、あったらいいな~っと思う店の一つです。
やはり次女の食欲には感服でした。

地図はこちら
続きを読む
高そうな服は、この機会にまとめ買いです。
財布がどんどん軽くなりますね。
お年玉用に準備していたお金も無くなりそうな勢いで
ショッピングを楽しみました。
ランチは、すノ家で大好物の寿司をワイワイ食べました。
この店は、一皿¥98円ですがネタが大きくて鮮度も良いので、
よく利用してます。酒田にも、あったらいいな~っと思う店の一つです。
やはり次女の食欲には感服でした。


続きを読む
2016年01月01日
三沢屋ジャンボラーメン
新年、明けましておめでとうございます。
昨年度は、たくさんの方々にブログを閲覧して頂き
本当にありがとうございました。
本年も、ごろごろとマイペースで、過ごしたいと思っています。
引き続きご支援のほど、宜しくお願い致します。
昨年度の〆ラーと言えば、大晦日に食べた三沢屋さんの
「ジャンボラーメン」です。
中華そば小が¥500円、中が¥600円、大が¥700円、
そしてジャンボが¥800円でした。
今まで、三沢屋さんで食べたラーメンと、一年間食べたラーメンを
回想しながら頂きました。閉店って、本当に淋しいですね。
おなかいっぱい、大満足しました。
さてさて、
準備もできたので今から初詣に行ってきます。
見つけたら声を掛けて下さいね。

地図はこちら
続きを読む
昨年度は、たくさんの方々にブログを閲覧して頂き
本当にありがとうございました。
本年も、ごろごろとマイペースで、過ごしたいと思っています。
引き続きご支援のほど、宜しくお願い致します。
昨年度の〆ラーと言えば、大晦日に食べた三沢屋さんの
「ジャンボラーメン」です。
中華そば小が¥500円、中が¥600円、大が¥700円、
そしてジャンボが¥800円でした。
今まで、三沢屋さんで食べたラーメンと、一年間食べたラーメンを
回想しながら頂きました。閉店って、本当に淋しいですね。
おなかいっぱい、大満足しました。
さてさて、
準備もできたので今から初詣に行ってきます。
見つけたら声を掛けて下さいね。

続きを読む