2015年05月17日
ざる中華スペシャル750g
花やさんで話題のざる中華食べました。
ざる中華スペシャルは、麺が750g+チャーシュー4枚付きで¥800円です。
通常のざる中華は麺が500gのトッピング無しで¥600円なので、
サービスメニューのような感じです。
麺量でビックリしますが、麺が美味しいのでペロッと食べてしまいました。
チャーシューも厚くて食べごたえ満点ですね。
穂先メンマのトッピングをすっかり忘れてしまったので、
食後、少し後悔してしまいました。
次回は忘れずに注文しようと思います。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
ざる中華スペシャルは、麺が750g+チャーシュー4枚付きで¥800円です。
通常のざる中華は麺が500gのトッピング無しで¥600円なので、
サービスメニューのような感じです。
麺量でビックリしますが、麺が美味しいのでペロッと食べてしまいました。
チャーシューも厚くて食べごたえ満点ですね。
穂先メンマのトッピングをすっかり忘れてしまったので、
食後、少し後悔してしまいました。
次回は忘れずに注文しようと思います。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年05月17日
BBQと足湯
山形の「西公園」で遊びました。
天気が微妙でしたが、たっぷりと遊具で遊んで汗を流しました。
広場でお肉を焼いておなかもいっぱいです。
足湯でまったり。
のんびりできていいですね。
娘のお気に入りは滑り台。
眺めも良かったです。

地図はこちら
続きを読む
天気が微妙でしたが、たっぷりと遊具で遊んで汗を流しました。
広場でお肉を焼いておなかもいっぱいです。
足湯でまったり。
のんびりできていいですね。
娘のお気に入りは滑り台。
眺めも良かったです。

続きを読む
2015年05月16日
爆中華 野菜増し
山形にある「ぬーぼー三代目」でラーメン食べました。
注文したのは、爆中華の大盛り野菜増し¥800円です。
今回は残念ながらチケットが81番で無料券はgetできず。
またリベンジしたいと思います。
待っている間は、きくらげをパクパク食べていました。
今にも崩れそうな野菜の山がインパクトありますね。
極太麺は、食感最高です。
チャーシューも厚切りで脂身が本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、爆中華の大盛り野菜増し¥800円です。
今回は残念ながらチケットが81番で無料券はgetできず。
またリベンジしたいと思います。
待っている間は、きくらげをパクパク食べていました。
今にも崩れそうな野菜の山がインパクトありますね。
極太麺は、食感最高です。
チャーシューも厚切りで脂身が本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

続きを読む
2015年05月16日
ちよい辛ニラ玉ラーメン
みどり食堂でラーメン食べました。
注文したのは、ニラタマラーメン¥650円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きで¥550円でした。
ごはんにぴったりのニラ玉が豪快に入っているので
食欲がすすみますね。少し辛めですが私でも大丈夫でした。
みどり食堂のメニューは安くてボリュームがあるので、
娘達にも大人気です。美味しかったです。
写真館で撮った入学と卒業のアルバムを受け取りに行って、
残金を払ってきました。福沢諭吉さんが10人、一晩で消えました。
アルバムって高いですね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、ニラタマラーメン¥650円です。
Eタウンのクーポンを使ったので、¥100円引きで¥550円でした。
ごはんにぴったりのニラ玉が豪快に入っているので
食欲がすすみますね。少し辛めですが私でも大丈夫でした。
みどり食堂のメニューは安くてボリュームがあるので、
娘達にも大人気です。美味しかったです。
写真館で撮った入学と卒業のアルバムを受け取りに行って、
残金を払ってきました。福沢諭吉さんが10人、一晩で消えました。
アルバムって高いですね。

続きを読む
2015年05月15日
いしづか食堂 閉店
今月で閉店する、いしづか食堂でラーメン食べてきました。
注文したのは、一番人気のタンメン¥700円です。
野菜や肉がてんこ盛りでボリューム満点ですね。
たくさんの具から出たダシがスープにまろやかな甘みを
増やしてくれるので、美味しいですね。
惜しまれつつも、閉店するみたいでしたが後継者が見つかったので、
店内のリフォーム後に、再開するようです。
嬉しい反面、メニューがどうなるのか、価格はどう変わるのかとか、
そっちが気になりますね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、一番人気のタンメン¥700円です。
野菜や肉がてんこ盛りでボリューム満点ですね。
たくさんの具から出たダシがスープにまろやかな甘みを
増やしてくれるので、美味しいですね。
惜しまれつつも、閉店するみたいでしたが後継者が見つかったので、
店内のリフォーム後に、再開するようです。
嬉しい反面、メニューがどうなるのか、価格はどう変わるのかとか、
そっちが気になりますね。

続きを読む
2015年05月14日
遊佐の新名所「手長足長」
道の駅ふらっとの裏手にある「遊ぽっと」で遊んできました。
巷で有名な、手なが足長遊具です。
三崎公園付近にある「有耶無耶の関」の昔話に載っている鬼ですね。
ワイドな滑り台で、滑るのが楽しいです。
ここ遊ぽっとは、無料で自転車も借りれるので、軽くサイクリング
するのも楽しいですね。娘と一緒に気持ちの良い汗を流してきました。

地図はこちら
続きを読む
巷で有名な、手なが足長遊具です。
三崎公園付近にある「有耶無耶の関」の昔話に載っている鬼ですね。
ワイドな滑り台で、滑るのが楽しいです。
ここ遊ぽっとは、無料で自転車も借りれるので、軽くサイクリング
するのも楽しいですね。娘と一緒に気持ちの良い汗を流してきました。

続きを読む
2015年05月14日
ケンチャンラーメン遊佐
ユザケンに行きました。
注文したのは、普通盛り¥750円です。薄口、こってり、麺硬にしました。
ハシ肉は売り切れだったので、普通のチャーシューでした。
この麺と、このスープ。本当に美味しいですね。
たまに誘惑に負けちゃいます。
アマケンにも行きたくなってきました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、普通盛り¥750円です。薄口、こってり、麺硬にしました。
ハシ肉は売り切れだったので、普通のチャーシューでした。
この麺と、このスープ。本当に美味しいですね。
たまに誘惑に負けちゃいます。
アマケンにも行きたくなってきました。

続きを読む
2015年05月13日
銀華飯店 チャーハン
銀華飯店でチャーハン¥530円食べました。
メニューを見ると価格が変わったみたいですね。
いつもは、あんかけ系を食べていますが、シンプルなチャーハンも美味しいですね。
このパラパラ感は、素敵です。
私も、こんなチャーハンを作れたらいいなっと思ったのでした。
美味しかったです。
昨日は家庭訪問。
先生が道に迷ったようで15分遅れでスタートしました。
地図に載ってないので、初めての人は迷うんですよね。
学校では元気に遊んでいるようで安心しました。

地図はこちら
続きを読む
メニューを見ると価格が変わったみたいですね。
いつもは、あんかけ系を食べていますが、シンプルなチャーハンも美味しいですね。
このパラパラ感は、素敵です。
私も、こんなチャーハンを作れたらいいなっと思ったのでした。
美味しかったです。
昨日は家庭訪問。
先生が道に迷ったようで15分遅れでスタートしました。
地図に載ってないので、初めての人は迷うんですよね。
学校では元気に遊んでいるようで安心しました。

続きを読む
2015年05月12日
ラーメン風林火山 ラーメン中盛り全部コール
「風林火山」でラーメン食べました。
注文したのは、ラーメンの中盛り¥850円です。
コミュニティ新聞のクーポンを使ったので味玉を追加トッピングしました。
無料トッピングは、野菜、ニンニク、ショウガ、アブラを全部の載せてもらいました。
初めてだったので、コールの時はドキドキですね。
中盛りは、麺が350gですが極太麺なので心配なく食べる事ができました。
このワイルドな麺と脂っこいスープのコラボは癖になりそうですね。
今月から油そばも食べられるようなので、次回食べてみようかと思います。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、ラーメンの中盛り¥850円です。
コミュニティ新聞のクーポンを使ったので味玉を追加トッピングしました。
無料トッピングは、野菜、ニンニク、ショウガ、アブラを全部の載せてもらいました。
初めてだったので、コールの時はドキドキですね。
中盛りは、麺が350gですが極太麺なので心配なく食べる事ができました。
このワイルドな麺と脂っこいスープのコラボは癖になりそうですね。
今月から油そばも食べられるようなので、次回食べてみようかと思います。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年05月12日
2015年05月11日
母の日はゴロゴロDay
昨日は母の日。
私は、花とワインを母親にプレゼントしました。
何故か娘は、おばあちゃんの顔を描いて渡していました。
私も母親もサプライズには驚きを隠せませでした。
一日、ご飯を作ったり、洗濯したり、掃除したりすることもなく
まったりと過ごしました。家事から解放されるっていいですね。
夜は、ビッグで買った手巻き寿司をパクパク。
思っていたよりも具が多くて、おなかいっぱいになりました。

地図はこちら
続きを読む
私は、花とワインを母親にプレゼントしました。
何故か娘は、おばあちゃんの顔を描いて渡していました。
私も母親もサプライズには驚きを隠せませでした。
一日、ご飯を作ったり、洗濯したり、掃除したりすることもなく
まったりと過ごしました。家事から解放されるっていいですね。
夜は、ビッグで買った手巻き寿司をパクパク。
思っていたよりも具が多くて、おなかいっぱいになりました。

続きを読む
2015年05月10日
あそびあランド
東根にある「あそびあランド」へ行きました。
大きなアスレチックで遊んだり、道路に絵を描いたり、ぴょんぴょん跳ねたり、
自由に楽しんでいました。
何故か、井戸の手押しポンプが楽しかったようで、田んぼに水を
流していました。割と力が要らないですが、10分くらい動かしていました。

地図はこちら
続きを読む
大きなアスレチックで遊んだり、道路に絵を描いたり、ぴょんぴょん跳ねたり、
自由に楽しんでいました。
何故か、井戸の手押しポンプが楽しかったようで、田んぼに水を
流していました。割と力が要らないですが、10分くらい動かしていました。

続きを読む
2015年05月09日
春馬 まぜそば
久しぶりに天童の春馬へ行ってきました。
注文したのは、まぜそば¥800円です。タマゴは黄身のみでオーダーです。
麺の食感と風味は最高ですね。
具との相性や油の加減も絶妙に美味しかったです。
チャーシューも中華そばよりも、まぜそばに合っているような気がしました。
虜になりそうな、1杯ですね。
今日は夕方から部活の当番。朝からバタバタです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、まぜそば¥800円です。タマゴは黄身のみでオーダーです。
麺の食感と風味は最高ですね。
具との相性や油の加減も絶妙に美味しかったです。
チャーシューも中華そばよりも、まぜそばに合っているような気がしました。
虜になりそうな、1杯ですね。
今日は夕方から部活の当番。朝からバタバタです。

続きを読む
2015年05月08日
豚骨マー油つけ麺
新庄の今田商店でつけ麺食べました。
注文したのは、つけ麺の並盛り¥800円です。
スープは豚骨マー油をチョイスしました。
テーブル席が4つしかないので、相席でした。
縮れが強い麺は、コシがあって美味しいですね。
マー油のスープで薫りが心地良かったです。
どうしても、隣の人が気になってしまい、落ち着かなかった感じで
店を後にしました。こればかりは、しょうがないですね。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、つけ麺の並盛り¥800円です。
スープは豚骨マー油をチョイスしました。
テーブル席が4つしかないので、相席でした。
縮れが強い麺は、コシがあって美味しいですね。
マー油のスープで薫りが心地良かったです。
どうしても、隣の人が気になってしまい、落ち着かなかった感じで
店を後にしました。こればかりは、しょうがないですね。

続きを読む
2015年05月08日
子供の日は動物園
GWお出かけする予定は無かったのですが、リクエストが多かったので
仙台の八木山動物園へ行きました。
ベニーランド、動物園周辺は大混雑。
西公園から動物園まで1時間かかりました。
子供の日だったので娘たちの入園料は無料。
まったりと、園内で過ごしました。
動物さん達も暑くて疲れている様子。
私にそっくりな、ゴロゴロしていたサイがいました。
激混みで、とっても疲れました。夜は駅前のホテルで爆睡。
次のイベントは酒田祭り。
楽しみですね。

地図はこちら
続きを読む
仙台の八木山動物園へ行きました。
ベニーランド、動物園周辺は大混雑。
西公園から動物園まで1時間かかりました。
子供の日だったので娘たちの入園料は無料。
まったりと、園内で過ごしました。
動物さん達も暑くて疲れている様子。
私にそっくりな、ゴロゴロしていたサイがいました。
激混みで、とっても疲れました。夜は駅前のホテルで爆睡。
次のイベントは酒田祭り。
楽しみですね。

続きを読む
2015年05月07日
がっつりマッチョ麺
仙台にある「G麺屋たいら」でラーメン食べました。
注文したのは、話題のマッチョ麺の大盛り¥800円です。
大盛りは無料なので、割とボリュームありました。
ニンニクや背油は無料でした。
極太の麺と濃厚なスープとの相性は凄いですね。
チャーシューも厚くて驚きました。
ジャンクを極めたラーメン。特盛でも食べれそうなくらい美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
注文したのは、話題のマッチョ麺の大盛り¥800円です。
大盛りは無料なので、割とボリュームありました。
ニンニクや背油は無料でした。
極太の麺と濃厚なスープとの相性は凄いですね。
チャーシューも厚くて驚きました。
ジャンクを極めたラーメン。特盛でも食べれそうなくらい美味しかったです。

続きを読む
2015年05月06日
べにっこひろば
山形市に昨年オープンした「べにっこひろば」で遊んできました。
館内にはたくさんの遊具があって、広かったです。
私も娘と卓球をして汗を流してきました。
飲食できるスペースもあるので、雨の日や暑い日に重宝しそうです。
屋外にも遊具を作っているようなので、完成したころに遊びに行きたいです。
嶋地域周辺には、いろいろな施設ができて楽しみがありますね。
酒田にも、こんな施設があったらいいな~。

地図はこちら
続きを読む
館内にはたくさんの遊具があって、広かったです。
私も娘と卓球をして汗を流してきました。
飲食できるスペースもあるので、雨の日や暑い日に重宝しそうです。
屋外にも遊具を作っているようなので、完成したころに遊びに行きたいです。
嶋地域周辺には、いろいろな施設ができて楽しみがありますね。
酒田にも、こんな施設があったらいいな~。

続きを読む
2015年05月05日
¥550円豪華バイキング
おはようございます。
天気予報通り雨が降りましたね。
GWのお出掛けができないので、恒例の豪華バイキングへ行きました。
カニ、海鮮丼、ローストビーフなどが食べ放題で¥550円です。
期間限定ですが、嬉しいサービスですね。
時間制限も無いので、まったりと食べて過ごしました。
ついつい食べ過ぎてしまいました。美味しかったです。

地図はこちら
続きを読む
天気予報通り雨が降りましたね。
GWのお出掛けができないので、恒例の豪華バイキングへ行きました。
カニ、海鮮丼、ローストビーフなどが食べ放題で¥550円です。
期間限定ですが、嬉しいサービスですね。
時間制限も無いので、まったりと食べて過ごしました。
ついつい食べ過ぎてしまいました。美味しかったです。

続きを読む
2015年05月04日
〆ラーメン増し増し
〆ラーメンいかがですかでラーメン食べました。
注文したのはトリプル醤油ラーメン¥550円+もやし増し増しトッピング¥100円です。
夜に食べるのは少しヘビーですが、ラーメンなら別腹ですね。
中太麵の食感は飲んだ後には最高でした。
美味しく頂きました。

地図はこちら
続きを読む
注文したのはトリプル醤油ラーメン¥550円+もやし増し増しトッピング¥100円です。
夜に食べるのは少しヘビーですが、ラーメンなら別腹ですね。
中太麵の食感は飲んだ後には最高でした。
美味しく頂きました。

続きを読む
2015年05月03日
朝限定しおラーメン¥500円
麺絆英で朝限定のラーメン食べました。
塩ラーメン¥500円です。
朝のラーメンは麺が細いので大盛りはできません。
その代り、替え玉が¥50円です。
仮に替え玉を2回食べても合計で¥600円なのでリーズナブルですね。
さてさて、この写真、どこか変じゃないですか?
替え玉を注文して、つけ麺風にしてみました。個人的には、この食べ方が好きです。

地図はこちら
続きを読む
塩ラーメン¥500円です。
朝のラーメンは麺が細いので大盛りはできません。
その代り、替え玉が¥50円です。
仮に替え玉を2回食べても合計で¥600円なのでリーズナブルですね。
さてさて、この写真、どこか変じゃないですか?
替え玉を注文して、つけ麺風にしてみました。個人的には、この食べ方が好きです。

続きを読む